Project Managementに役立つナレッジ

PM/PMOコンサルタントとして成長するために日々インプットしたことをアウトプットするブログです。

ファシリテーション

ファシリテーションとは

  • ファシリテーションとは、「会議やミーティングを円滑に進める技法」のこと。
  • 具体的には、参加メンバーの発言を促しながら、多様な意見を瞬時に理解・整理していき、重要なポイントを引き出しつつ、議論を広げ、最後には議論を収束させ合意形成をサポートする、一連の行動。

ファシリテーションのポイント

  • 事前に議論になりそうな論点を想定しておく(品質・コスト・納期・体制など)
  • 冒頭に会議の目的、背景、今日のゴールを伝える
  • 発言者の話に耳を傾ける
  • 発言が論点なのか意見なのかを仕分ける
  • この場で議論する論点かを仕分ける
  • 議論を広げてある程度出尽くしたら収束させる(意見をカテゴライズして結論を導く)
  • 会議の終わりに決まったこととアクションアイテム・担当者・期限を決めて共有する

ファシリテーションの場でのテクニック

  • 枕詞を付けて話をしてもらいやすくする(例えばで良いのですが・・・、1つあげると何でしょうか?など)
  • オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンを意識する
  • 自然な気持ちを乗せて、相手の言葉をリフレーズ(おうむ返し)すると共感してもらえる
  • 相手の言葉を受け止めて、議論を前に進める方向に導く。ただ誘導尋問はしない。相手の気持ちを置き去りにしない。

■プロジェクトマネジメントへの応用

ファシリテーターがチームメンバーが話しやすくするための工夫をする。

  • 発言しやすい雰囲気をつくる
  • 発言したことを否定せず、発言してくれたことを賞賛する
  • 意見を要約して全員がわかるようにする
  • 発言したそうにしている方、トピック的に発言して欲しい方に対して意見を求める
  • 声の大きい人や権力のある人だけが発言することのないように意識する